最新号の内容

特集1
条項例をもとに基礎から解説
「金銭支払条項」起案・審査の着眼点
「金銭支払条項」起案・審査の着眼点
契約書における金銭支払にまつわる条項は,取引の「核」であり,トラブルが起きた際にも争点となりやすいポイント。法務部門としても,事業部門があげた収益が回収できるように,意識的な起案・審査が必要となります。本特集前半では,契約類型に応じた金銭支払の定め方,未払いに対するサンクション,支払管理・精算に関わる条項に焦点をあてました。後半では,取引慣行の異なる渉外取引につき,見落としがちな事項をピックアップ。全体として,条項例やポイントチェック表等で,起案・審査の着眼点が基礎からしっかりわかる特集となりました。法務部員の新人教育にも,ぜひご活用ください。
特集2
精神疾患に起因する社員の問題行動への労務対応
特別企画
2020年に起きた企業不祥事と
コンプライアンス強化へ向けた示唆
コンプライアンス強化へ向けた示唆
社員の不正を見逃がす企業の姿勢,情報セキュリティ問題への対応,コロナ禍におけるビジネスの新常態がもたらす課題等,社会の批判は個人よりも法人の「有事への向き合い方」に集まることが近時の企業不祥事の特色である。本稿では,そこに横たわるコンプライアンス経営上の問題点を検討し,企業の有事対応のあり方を検討したい。
地平線
Trend Eye
Lawの論点
実務解説
連載
ネット書店で購入する
お知らせ
- 2021.02.17その他
- 「2020年度 読者アンケート」にご協力頂いた読者の皆様
- 2020.12.25誤植について
- 2021年2月号のお詫びと訂正
- 2020.12.21その他
- ビジネス実務法務検定試験 第48回試験(12月6日実施) 3級・2級解説
- 2020.12.10その他
- ビジネス実務法務検定試験 第48回試験(12月6日実施) 3級・2級問題・解答
- 2020.12.04アンケート
- 「電子契約実務の論点探究」(2021年5月号 特集1) 質問募集のご案内
- 2020.10.21その他
- 2020年度 総目次