個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しが進められています。本法は複雑な規定がなされていますが,それらを正確に把握することは大変重要です。
そこで,今後の法改正も見据え,個人情報保護法について,その基本から実務対応まで幅広く解説します。知識を確認し,さらに深めましょう。
最新号の内容

特集1
個人情報保護法の「基礎知識と実務対応」総ざらい
地平線
Trend Eye
時事を斬る
特集2
確認問題でアップデート!
フリーランス法のキーポイント
フリーランス法のキーポイント
2024年11月1日のフリーランス法施行後,公正取引委員会は,2025年3月28日に45社の行政指導を公表。そして,6月17日には2社への勧告の公表が行われました。企業名の公表が現実となるに至り,取引の適正化や就業環境の整備などに向けた対応がいっそう急務となっています。そこで本特集によって,鍵となる4つのポイントについて確認問題で理解度をチェックしながら,実務のアップデートを図りましょう!
特別企画
「『稼ぐ力』のCGガイダンス」重要論点
2025年4月30日,経済産業省は「『稼ぐ力』を強化する取締役会5原則」「『稼ぐ力』の強化に向けたコーポレートガバナンスガイダンス」を公表しました。これらは,今後,ガバナンスについて検討を行うにあたって,その方針策定にあたり大きな影響が見込まれます。
そこで,5原則とガイダンスとはどのようなものか,実際にどのような検討が考えられるのか,解説します。
そこで,5原則とガイダンスとはどのようなものか,実際にどのような検討が考えられるのか,解説します。
実務解説
連載
特別収録
ビジネス実務法務検定試験® 2級/1級演習問題
ネット書店で購入する
お知らせ
- 2025.08.25セミナー
- 2025年11月13日(木)開催セミナー「インド法務と米国インパクト:2025年の実務課題」
- 2025.08.25セミナー
- 2025年11月5日(水)開催『ロゴとネーミングの法律』 出版記念イベント
- 2025.08.25セミナー
- 2025年11月4日(火)開催『インテグリティが浸透する コンプライアンス・カルチャーの創り方』 出版記念セミナー
- 2025.08.01セミナー
- 11月6日(木)開催『頻出25パターンで英文契約書の修正スキルを 身につける!』無料セミナー
- 2025.07.25セミナー
- 2025年10月8日(水)開催『経営者のための基幹システム読本』 出版記念無料セミナー