お知らせ

2025年11月27日(木) 『利用規約作成のポイント』出版記念セミナー

2025.10.03

著者登壇!作成と運用の勘所を一挙解説


このセミナーは、書籍『利用規約作成のポイント』の出版を記念し、ウェブサービスにおける利用規約に関する重要事項・実務上のポイントを解説するものです。
概説として、利用規約の役割や、ユーザーの同意取得・利用規約の変更等の運用面の基本事項を解説します。
また、利用規約における重要な条項として、事業者の免責・損害賠償責任、知的財産権の帰属、利用規約における禁止事項等の条項について解説します。
さらに、書籍で取り上げている「サービスの仕組み・類型に伴う留意点」「ビジネスごとの固有の利用規約の条項」を概括的に紹介し、いくつかの具体的なサービスを例にとり、実務上必要な点をカバーするためのポイントを解説します。

【概要】
開催日程:11月27日(木)16:00~17:30
開催方法:ハイブリット(オンライン/会場参加)
会場:中央経済社・会議室(地下鉄神保町駅より徒歩5分)/MAP
受講料:無料

【お申込み】
以下のお申込みフォームよりお申し込み下さい。
オンライン受講はこちら
会場受講はこちら
お申込み締切:11月25日(火)15時

【講師】
中山 茂 氏(TMI総合法律事務所 弁護士)
2006年弁護士登録。2015年ボストン大学LL.M修了。「知的財産管理技能検定」技能検定委員。IT・コンテンツ、エンタメ分野を中心に法務を担当し、企業ガバナンスにも助言。主な著作に『IT・インターネットの法律相談〔改 訂版〕』(共著、青林書院、2020年)、『起業の法務』(共著、商事法務、2019年)他

林 里奈 氏(TMI総合法律事務所 弁護士)
2020年弁護士登録。IT・データ分野を中心に企業法務を担当。主な著作に『Cookieポリシー作成のポイント』(共著、中央経済社、2024年)、『データ利活用のビジネスと法務』(共著、中央経済社、2024年)他

【参考書籍】※セミナー内で書籍割引クーポンコードをご案内いたします。
『利用規約作成のポイント』
詳細はこちら

【プログラム】
1.利用規約の概説
 (1)利用規約とは
 (2)利用規約への同意取得
 (3)利用規約の変更

2.利用規約における重要条項
 (1)事業者の免責・損害賠償責任
 (2)知的財産権の帰属
 (3)利用規約における禁止事項等

3.サービスの仕組み・ビジネスごとの留意点
 (1)クラウド型サービスにおける留意点
 (2)プラットフォーム型サービスにおける留意点
 (3)ビジネスごとの固有の利用規約の条項

セミナーの内容は一部変更になる場合があります。ご了承ください。

【お問い合わせ】
ご不明点などがございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
セミナー事務局
seminar1@chuokeizai.co.jp

一覧に戻る