税務弘報3月臨増

会社の決算と税実務

発売中

定価3,000円(本体2,857 円)

決算書類等の作成と税務処理のすべて

 
 

決算の時に必要不可欠な商法の計算書類作成。実務に携わる方々のために損益計算書・貸借対照表などの計算書類の作成方法や,その税務処理を設例・図表・仕訳・申告書・計算書類のひな型などを豊富に使って解説。経理担当者必携の1冊です。

 

 CONTENTS                                            

第1 計算書類の作成と決算スケジュール
第2 貸借対照表=科目の処理と作成手続
現金・預金/営業債権/有価証券/棚卸資産/その他の流動資産/有形固定資産/無形固定資産/投資等/繰延資産/流動負債/固定負債/引当金/資本金・資本準備金・利益準備金・その他の剰余金
第3 損益計算書=科目の処理と作成手続
営業収益(売上高)/売上原価/製造費用/販売費・一般管理費・使途秘匿金の追加課税/営業外収益/営業外費用/特別損益/1株当たり利益等/外貨建取引及び外貨建負債等の換算
第4 貸借対照表・損益計算書の注記
第5 利益処分案の作成手続
第6 税効果会計
第7 利益又は資本準備金をもってする株式の消却
第8 消費税及び地方消費税の決算処理と申告
第9 営業報告書の作成手続
第10 附属明細書の作成手続
第11 参考書類等の作成手続
第12 貸借対照表・損益計算書の公告
第13 会社の決算と開示制度
第14 連結決算の経理手続
《資料》 主要損益項目のチェックポイント

 バックナンバー一覧に戻る