〔税務弘報タイトル〕

2000年9月号

8月18日発売

定価2700円(本体2571 円)

  index                                            

巻頭論文 活性化し始めた地方独自課税の背景伊東弘文(九州大学大学院教授)

特集

 ここがポイント!
 
経理担当者・税理士が求められる判断の分岐点

特別対談 国民の参加と選択を迫る21世紀の税制/加藤寛・山本守之
連載
プライベートバンキングの税務(完)ほか
法令解説 会社分割法制の概要@/原田晃治(法務大臣官房参事官)・江原健志・石井隆・泰田啓太・松井信憲(法務省民事局検事)
通達解説 租税特別措置法(相続税法の特例のうち農地等に係る納税猶予の特例関係以外)の取扱いの一部改正について/香取稔
農地等に係る贈与税及び相続税の納税猶予等の適用に関する取扱いの一部改正について/香取稔
特別解説 納税者番号制の検討と納税者情報の保護/石村耕治(朝日大学教授)
ブックス 信託と課税/評者・占部裕典(金沢大学教授)
カラーページ
山本守之の言いたい放題・書きたい放題消費税は預り金なの? ほか
その他 9月税務・労務の手続き
税務/税制ニュース&トピックス
最新税法判例紹介
別冊付録 平成12年度改正税法による法人税申告書の書き方/奥田芳彦
綴込付録 国税月報
財産評価基本通達の一部改正について 他

                                                                

バックナンバー一覧に戻る