対談 |
|
企業価値向上のための リスクマネジメントのあり方 |
|
|
◇ Profile ◇
|
八田進二氏→青山学院大学経営学部教授。金融庁企業会計審議会委員・日本会計研究学会評議員・日本監査研究学会会長・国際会計研究学会監事。公認会計士試験第2次試験委員(平成13〜15年度)。最近の主要著書は,『会計・監査・ガバナンスを考える』『新監査基準を学ぶ〈増補版〉』(以上,同文舘出版),『ゴーイング・コンサーン情報の開示と監査』(中央経済社)など。 |
◇ Profile ◇
|
土田義憲氏→新日本監査法人・社員/公認会計士。1951年生まれ。1978年中央大学大学院商学研究科修了。1987〜98年ブラッセル,ロンドンに駐在し,EC単一市場および統一通貨ユーロに直面した日本企業にコンサルティングを手がける。帰国後はリスク・マネジメントおよび内部統制のコンサルティングに従事。主要著書に『内部統制の実務』,『財務報告に係る内部統制の実務』(いずれも中央経済社)等多数。
|