目次をみる

2016年3月号(VOL.64/NO.3) 定価 本体2,389円+税

【毎月5日発売】


CONTENTS

■税の窓
(中央経済社ホームページ内 
税の窓 もご参照ください)

■T.Review
会計教育と税務会計
 坂本雅士(立教大学経済学部教授)
特集1
28年度税制改正大綱
の重要解説

■緊急座談会
 どうみる? 軽減税率導入の消費税改正(前)

 熊王征秀(税理士)
 岡田力(デロイト トーマツ税理士法人 税理士)
 藤曲武美[司会](税理士)

■消費税軽減税率制度とインボイス制度の概要
 芹澤光春(税理士)
■法人税関係の解説
 安積●健(辻・本郷税理士法人 税理士)
■国際課税関係の解説
 望月文夫(税理士)
特集2
法人・消費・相続・国際税務
税務調査2016年の
傾向と対策
■法人税
 菅原英雄(税理士)
■消費税―還付申告の注意点
 松嶋洋(税理士・元国税調査官)
■相続税調査の現状と傾向
 武田秀和(税理士)
■国際税務
 八幡谷幸治
[実務解説]
マイナンバー再点検! 年イチ顧問先のための留意事項チェック
 赤坂高司(税理士)
 友松悦子(税理士)
[時事解説]
税理士も必見! 改正労働安全衛生法の「ストレスチェック制度」
 
清水豊日(特定社会保険労務士)
社外取締役制度と税理士の役割について
 
松原圭吾(税理士)
[OPINION]
中小企業税制の課題
 
葭田英人(神奈川大学教授)
[連載]
■税制之理(第107回
 2016年度税制改正を吟味する
 森信茂樹(中央大学法科大学院教授・ジャパン・タックス・インスティチュート所長)
■私の租税教育論
 森信茂樹
実務に役立つ判例研究
 公益社団法人移行前に未払計上した支給額の通知がない
 使用人賞与の損金算入時期

 林  仲宣(税理士)
 谷口智紀(島根大学法文学部准教授))
■視点スイッチで裁決研究―2人の元国税審判官によるクロストーク(第12回)
無申告重加算税が取り消された事例(相続税)

 佐藤善恵(税理士)
 松井淑子(弁護士)
熊王の消費税法講義録第14講)
 納税義務者(3)課税事業者の選択と取りやめ
 熊王征秀(税理士)
■相続関連法で差をつけろ!建築基準法ををとことん深掘り(第2回)
 道路の種類と接道義務
 佐々木克典
与所得か(後)
■ディベート租税法(第8回)
 法人税法132条の2の規定は法人税制度の濫用に適用できるか[後]

 酒井克彦(中央大学商学部教授)
 ファルクラム租税法研究会
消費税トレーニング(第43回) 納税義務編/渡辺 章(税理士)
[Color Page]

税界ウォッチング/山本守之(税理士)

 今年の税制改正をみて
続通達ト書/渡辺淑夫(青山学院名誉教授) 
 船会社の儲けは帰ってきてナンボ(その2)

税制未来予想図

 成長志向の法人税改革

世界の果てまでついてくるZEI(第27回)/菅野真美(税理士) 

 海外資産~ジョイント・アカウント

犬飼久美のVivre avec son temps③/犬飼久美(税理士)

税務・税制ニュース&トピックス
BOOKS「レクチャー租税法解釈入門」
 (評者)奥谷健(広島修道大学教授)
BOOKS「未来を拓くマイナンバー」
 (評者)鈴木涼介(税理士・特定個人情報保護委員会)