2015年9月号(VOL.63/NO.9) 定価 本体2,491円+税

【毎月5日発売】


CONTENTS

■税の窓
(中央経済社ホームページ内 
税の窓 もご参照ください)

■T.Review
女性が輝く社会を目指して~ひとしずく大河となりて
 滝澤多佳子(女性税理士連盟 会長)
特集
トップランナーに学ぶ
税理士成功条件

PART1 スペシャリストのお仕事9パターン

組織再編………佐藤信祐(公認会計士・税理士)
連結納税………足立好幸(税理士)
信託・一般社団法人………宮田房枝(税理士)
株価対策………成田一正(公認会計士・税理士)
種類株式………牧口晴一(税理士)
土地評価………沖田豊明(不動産鑑定士・税理士)
国際税務………中瀬和正(税理士)
事業再生………福島朋亮(公認会計士・税理士)
M&A………仙石 実(公認会計士・税理士)
PART2 わが事務所の事業戦略

税理士法人TOTAL 高橋寿克氏
OAG税理士法人 太田孝昭氏
東京共同会計事務所 内山隆太郎氏
ランドマーク税理士法人 清田幸弘氏
PART3 トップランナー税理士座談会

活躍するための思考

仙石 実(公認会計士・税理士)
古尾谷裕昭(税理士)
佐藤信祐(公認会計士・税理士)
福留正明(公認会計士・税理士)
PART4 スペシャル対談

税務専門家められる知識とは

近藤義雄氏(公認会計士) × 稲見誠一氏(税理士)
連載
税制之理(第101回
包括的否認規定導入で課税リスク軽減を
 森信茂樹(中央大学法科大学院教授・ジャパン・タックス・インスティチュート所長)
実務に役立つ判例研究(第87回)
分掌変更による役員退職慰労金
 林  仲宣(税理士)
 谷口智紀(島根大学法文学部准教授)
続・実践 租税正義学(第75回)
理士の専門家責任と紛争予防(上)税理士の専門家責任と紛争予防(中)
 増田英敏(専修大学教授・弁護士)
ちょっと教えて!智朗先生~Shall We 会計基準?(第6回)
固定資産の減損
 
江村羊奈子(公認会計士)
■山本守之が斬る 寄附金課税の実相(第3回)
条理からみた適用除外〔Ⅰ〕
 山本守之(税理士)
視点スイッチで裁決研究―2人の元国税審判官によるクロストーク(第6回)
親族名義の預貯金等が相続財産に含まれるか否か(相続税)
 佐藤善恵(税理士)
 松井淑子(弁護士)
熊王の消費税法講義録第8講)
国内取引の課税対象要件(5)
 熊王征秀(税理士)
ディベート租税法(第2回)

事業所得か給与所得か(後)
 酒井克彦(中央大学商学部教授)
 ファルクラム租税法研究会
■BEPSによる国際税務の変革を探る(第2回
 右山昌一郎(税理士)
 岡﨑和雄(税理士)
消費税トレーニング(第37回) 簡易課税編
自動車整備業における事業区分
 渡辺 章(税理士)
Color Page

税界ウォッチング/山本守之(税理士)

 どうしたのだ軽減税率 

世界の果てまでついてくるZEI(第21回)/菅野真美(税理士)

 贈与税は世界の果てまでついてくる

民法がわからなければ相続は扱えない!(第9回)/中谷健二(弁護士)

 知っておきたい特別受益の基礎 

税制未来予想図

 政府税制調査会が所得税改革の議論を開始

所長,その労務対応 大丈夫ですか?(第9回)/上村美紀(特定社会保険労務士)

 ハラスメント
税務・税制ニュース&トピックス