2012年2月号(VOL.60/NO.2) 定価2,619円(税込)

【毎月5日発売】

カラーページ連載税務効率化計画!!超絶エクセル・テクニック
ダウンロードは
こちらをクリック

CONTENTS


T.Review
野田「増税」内閣の虚構
 加藤 寛(嘉悦大学学長・慶應義塾大学名誉教授)

特集
23年[6月・12月]改正,大震災,IFRSの影響は??
機械設備の税務・会計
機械設備の取得―税務
 山口隆司(中央パートナーズ税理士法人 税理士・社会保険労務士)
 江上安馬(中央パートナーズ税理士法人 税理士)
機械設備の取得―会計
 白井 亨(太陽ASG有限責任監査法人 公認会計士)
機械設備の譲渡
 島田哲宏(税理士)
機械設備の償却
 松本佳之(北浜総合会計事務所 税理士・公認会計士)
機械設備(金型)のリース
 河辺亮二(㈱日立コンサルティング 米国公認会計士)
 染谷英雄(つばさ税理士法人 公認会計士・税理士)
機械設備の除却
 吉田素栄(税理士)

企業座談会
4月1日適用開始迫る!!
95%ルールの見直し:4社の取組み
―東レ・日立・三井物産・NTT

 
 栗原正明(東レ㈱経理部税務担当部長)
 村瀬悦男(㈱日立製作所財務統括本部タックスアカウンティングセンタ長)
 関隆一郎(三井物産㈱経理部税務統括室次長)
 矯安広記(日本電信電話㈱財務部門会計・税務担当課長)
 [司会]藤曲武美(税理士)

特別企画
中小企業の新会計!
『中小基本要領』(案)を読み解く
『中小基本要領』策定の経緯・概要・影響
 櫻庭周平(税理士・公認会計士)
『中小基本要領』会社法上の位置づけ
 弥永真生(筑波大学大学院教授)

実務解説
ケーススタディ 過年度遡及の申告調整
 
木村一夫(税理士)
裁決研究
青色申告承認の取消処分を違法でなく不当として取り消した事例
―平成22年12月1日裁決

 
橋本守次(税理士)
判例研究
平成23年9月28日広島地裁判決の検討(下)
―相続税の課税財産とその価額をめぐる判断
 藤田良一(税理士)

連載
■個人所得課税上の控除を巡る諸問題(第45回・完)
社会的養護制度における家庭的養護の推進と扶養控除(下)
―里親制度・子ども手当・扶養控除

 酒井克彦(国士舘大学法学部教授)
■企業内不正発覚後の税務(第5回)
架空増資(不公正ファイナンス)
 米澤 勝(税理士・公認不正検査士)
■租税法務学会裁決事例研究(通算第207回)
子会社株式評価損の損金算入の可否
 内藤和夫(秀明大学講師・税理士)
■実務に役立つ判例研究(第46回)
住宅借入金等特別控除―新築か増築かの判断
 林 仲宣(椙山女学園大学教授・税理士)
 高木良昌(㈱アクト・コンサルティング)
■翼くんの税理士日記 (第17話)
消費税の経理処理!
 山口隆司(中央パートナーズ税理士法人 税理士)
Color Page
●税界ウォッチング

 税制をめぐるモタモタ/山本守之(税理士)

税務効率化計画!!超絶エクセル・テクニック

 第2回 数値の入力と表示,こんなときどうする?
/寺坂茂利(公認会計士・ITコーディネータ)

●チェックリスト聡子Selection

 第2回 法定調書合計表チェックリスト/木村聡子(税理士)

●税制未来予想図

 23年度改正税法と24年度税制改正大綱の概要  

●税理士の財務分析講座                

 第2回 増減分析で問題点がわかる!/菅野真美(税理士)

■税制之理(第58回)
包括的な租税回避否認立法の議論を
 森信茂樹(ジャパン タックス インスティチュート所長・中央大学法科大学院教授)
■クエスチョンde会計イントロダクション(第2回)
有価証券②―時価のある有価証券の減損
  
井澤依子(公認会計士)
■続・実践 租税正義学(第37回)
 納税者の権利と手続保障(上)
 
  増田英敏(専修大学法学部教授)
■「公開業務部」レポート
 台湾からのラブコール

   岡崎隆造(新日本有限責任監査法人 アジア市場上場支援室長)

Information

税務・税制ニュース&トピックス

付録
国税月報(租税特別措置法による特別償却の償却限度額の計算に関する付表の様式について 他)