2002年12月号(VOL.50/NO.15)発売中 定価2,500円(本体2,381円)

 

 

税務弘報11月臨時増刊号のご案内

 

●企業再編・連結納税を完全フォロー

 

法人税の重要計算

 

−設例と申告書記載例を織り込んだ決算・申告対策

 

 

税務弘報2002年12月号目次


 

[巻頭論文]

銀行の不良債権問題の実態と処理策 及能正男(西南学院大学教授)


 

第1特集経理判断と税務否認の最新課題

合併・会社分割 田中義幸(公認会計士・税理士)

自己株式・ストックオプション 山田啓之(税理士)

資産の評価 長岡勝美(公認会計士・税理士)

ソフトウェア 吉田恵子(税理士・公認会計士)

交際費・使途秘匿金 坂部達夫(税理士)

派遣・出向・転籍 渡辺昌昭(公認会計士・税理士)

期間損益の認識 大石 敬(税理士)


 

第2特集:不動産の活用戦略と税務

不動産活用の策定とその検討方法 吉野 伸(不動産鑑定士・不動産カウンセラー)

自己建設賃貸と投資採算分析 井出 真(不動産鑑定士・税理士)

デフレ時代の等価交換方式の有効性 鵜野和夫(税理士・不動産鑑定士)

定期借地契約における留意点 渡辺 晋(弁護士)

不動産オフバランス戦略 加藤 昇(公認会計士)


 

[実務解説]

連結納税制度と会計実務の問題点(下) 森田政夫(公認会計士)


 

[新通達解説]

公益的機能別施業森林区域内の山林及び立木の評価について 内野 茂


 

[連載]

桜税会裁決事例研究・120

納税者の救済手段 神田厚夫(税理士)

非公開会社と商法改正・8

現物出資等における財産の評価 大野正道(筑波大学大学院教授)

税理士勉強会Live/報告No.6

現世でもらうか来世でもらうか 損害賠償金・退職金・給与等 土谷昭司(税理士)

タックス・シェルターの仕組みと問題点・3

米国におけるタックス・シェルターの規制策等の変遷 平野嘉秋(日本大学助教授)


 

[カラーページ]

座標軸 もう一度「ルネサンス」を 山口義夫(税理士)

経営分析ABC 日産の製造原価報告書をみる 林 憲昭(林コンサルタント代表取締役・中小企業診断士)

言いたい放題・書きたい放題 税制改革の前提となる認識とは 山本守之(税理士)

目からウロコの経済塾 不良債権処理で日本経済のゆくえは? 石川樹(石川経済分析代表取締役)

恥をかかないパソコントラブル解決法 インターネットで辞書いらず 大竹政廣


 

付録

@平成14年分年末調整の手引き 北島一晃

A国税月報(平成14年分7・8月分の類似業種目別株価 など)